top of page
meneu.png
​伝統文化・伝統技術を継承する本物を伝承し提供する店舗運営
carreblanclogo.png

facebook

instagram

Provide genuine items to be inherited.
​玲瓏たる空間へと誘うようなアート作品をお届けすること、
真摯に作られた純粋なBIO食品をお届けすること、
それが CARRÉ BLANC BIO et ART の取り組みです。
backpatarn.jpg
2

このイベントは終了いたしました。

​Vol.

03

NAO KIMURA 
THOUSANDS OF ME

2019.10.19 |sat| > 11.04 |mon|

​kick-off party : 2019.10.26 |sat| 18:00pm-

Nao Kimura Exhibition inro

information of an artist : 木村奈央

naokimurap.jpg

東京生まれ。兵庫県在住。武蔵野美術短期大学卒・同校専攻科卒。

大手企業でプロダクトデザイナーとして勤務した後、存在とは常に存在する対義関係の間にある「存在=無」であることに対峙するように、制作活動を始める。

​2009年より無数の蝶によるインスタレーション作品 ”Metamorphosis" をシリーズとして制作し国内外で発表。作品展の開催をはじめ、作品制作の依頼や招聘などを数多くこなし、国内は勿論のこと海外の雑誌やテレビ等メディアに取り上げられ、アーティストとしての評価も多数得て海外からの招聘を受けている。主な受賞、国際アルテラグーナ賞(イタリア)東久邇宮文化褒賞(日本)はじめ、ほか多数。

© NAO KIMURA

このイベントは終了いたしました。

​Vol.

02

Teppei Hayakawa

cutting art EXHIBITION

​kick-off party : 2019.07.27 |sat| 16:00pm-

2019.07.25 |thu| > 08.25|sun|

© 2019 Teppei Hayakawa. All rights reserved.

teppeihayakawaillust.jpg

今回、彼の作品をご覧いただき、またワークショップで切り絵を楽しみながら聴く作家の野生の動植物のお話により、絶滅の危機に瀕する動植物のことを少しでも多く知っていただくことが、地球環境を守り動植物の絶滅をくい止める第一歩になればと願います。

UCN(国際自然保護連合)の「レッドリスト絶滅の危惧に瀕している世界の

野生生物のリストには、現在約2万6千種もの野生生物が名を連ねています。

information of an artist : 早川鉄兵

TEPPEIPHOTO.jpg

切り絵作家 金沢市生まれ 滋賀県の山間集落に在住 日々出逢う自然や動物をテーマに精密な切り絵作品を制作するにとどまらず、大掛かりなインスタレーション作品などにも取り組んでいる。JR 新宿駅構内壁面の大型広告をはじめ ポスター、カレンダーなど数多くこなしメディアにも数多く取り上げられ、また海外でもアーティストとしての評価を得ている。

© Teppei Hayakawa.

このイベントは終了いたしました。

​Vol.

01

Rob Walbers

PHOTO EXHIBITION

2019.04.27 |sat| > 05.31|fri|

robwalbersexhibitioninfo.jpg
​©Rob Walbers ©comprimé graphic.Unauthorized diversion
bottom of page